会津坂下町の様々なイベントをお知らせします。(詳細は画像をクリックしてください。) ●ばんげレンタサイクル 【実施期間】令和7年6月30日(月) 自転車に乗って会津坂下町の観光地やお店を巡ろう!期間中は土日祝日もオープン!電動アシスト自転車で快適なサイクリングはいかがですか?観光案内や手荷物のお預かりも承ります! ●田植え寄席 【開催日】5月24日(土) 昼は兼好田で田植え体験。夜は道の駅あいづで落語会!兼好師匠と一緒に田植え体験で汗を流したら、落語会で思い切り笑って楽しもう!落語会のみ参加も大歓迎! ●ハンドメイドマーケット出店者募集 【募集期間】4月30日(水)まで 2025年6月15日(日)に道の駅あいづで開催するハンドメイドマーケットの出店者を募集いたします!お申込み・お問い合わせは、会津坂下町観光物産協会まで。 ●第1回会津ばんげまち歩き 【開催日時】4月13日(日) 只見線に乗車して車窓からの風景を眺めた後、鶴沼緑地の桜並木をゆっくりペースで歩きます。ばんげ桜まつり会場でお花見も楽しんじゃおう♪会津坂下町まちなかガイドによる楽しい解説付き♪ ●いにしえ街道 束松峠を歩こう 北越潜行の詩碑をみつめて 【開催日時】4月29日(火・祝) 文化庁選定の歴史の道100選にも選ばれ、歩く県道としても有名な「束松峠」。幕末から明治にかけての歴史を感じながら束松峠を歩きましょう! ●2025ばんげ桜まつり 【開催日時】4月12日(土)・13日(日) ばんげひがし公園でばんげ桜まつりを開催!ステージイベントやスポーツ体験、ヤンキーコスプレやマッチョコスプレ等イベント盛りだくさん!もちろん露店をあります! ●坂下初市 奇祭 大俵引き 【開催日時】1月14日(火) 坂下初市 奇祭 大俵引きを開催します。令和7年は400年記念!皆様のお越しをお待ちしております。 ●クリスマスマーケット 【開催日時】12月15日(日) 道の駅あいづ 湯川・会津坂下にてクリスマスマーケットを開催します!ハンドメイド作品も多数ございますのでぜひお越しください。 ●会津坂下町そばスタンプラリー 【開催期間】11月2日(土)~12月31日(火) 会津坂下町のそば提供飲食店とそば製麺所を対象としたスタンプラリーを開催いたします! ●会津坂下町そばざんまい ~あなたとそばが食べたくて、秋。~ 【配送日時】11月9日(土)・10日(日) 数量限定・完全予約制・送料無料の生そばの配送イベントを実施いたします!